筋トレによる不眠

睡眠不足
皆様こんにちは!

都立家政駅より徒歩1分にあるPERSONAL TRAINING STUDIO U(スタジオユー)です!
筋トレをしている方の中には、筋トレを始めたら寝つきが悪くなった、眠れなくなってしまったなどのお悩みを抱えている方がいらっしゃるかもしれません。
実は筋トレは健康や体型管理に良い影響を与える一方で、不眠や睡眠障害の原因となることがあります。
そこで本日は筋トレをしている方が不眠になる原因と、その解決策についてお話ししていきます。
目次

筋トレと不眠の関係性

筋トレをすると、身体が興奮状態になることがあります。
運動中に放出されるアドレナリンやエンドルフィンなどのホルモンは、覚醒状態を引き起こし、眠りにくくなる要因となります。
また、筋トレなどの強い運動は、神経系を活性化させる効果があります。
そのため、夜の時間帯や寝る直前の筋トレはリラックスするために必要な副交感神経が活発になりにくく、不眠の原因となるのです。
特に仕事終わりなど、夜の時間帯に筋トレを行っている方は激しい運動をしないよう心がけましょう。

体温の上昇が原因となることがある

健康遊具でトレーニングをする男性
筋トレによって体温が上昇することが知られています。
そのため、身体が十分に冷える前に寝ることができない場合、睡眠の質が低下する可能性があります。

トレーニングの時間帯も工夫すると◯

夜遅くに強度の高いトレーニングを行うと、身体が覚醒状態になり、寝つきが悪くなってしまったり、不眠の原因となることがあります。
夜や寝る直前の時間帯にトレーニングを行うのではなく、トレーニングの時間を夕方や昼間にシフトすることで、身体がリラックスして眠りにつきやすくなるでしょう。

筋トレ後のクールダウンやリラックスタイムを設けよう

運動後の女性
筋トレの後は、リラックスする習慣を身につけることが大切です。
ゆったりと湯船に浸かったり、軽いストレッチ、瞑想や深呼吸などのリラックス法を取り入れることで、睡眠の質を向上させることができます。
また、クールダウンやストレッチを行うことが重要です。
これによって、筋肉の緊張を和らげ、体温を下げることができます。

睡眠時の環境整備も必要に応じて行おう

睡眠中の女性
最後になりますが、快適な睡眠環境を整えることも重要です。
暗い部屋、静かな環境、快適な寝具などが睡眠の質を高めるのに役立つでしょう。
本日のテーマはいかがでしたか?
筋トレをしている方が不眠になる原因は、身体の興奮状態や体温の上昇、神経系の活性化などが関与しています。
しかし、適切なトレーニングタイミングやクールダウン、リラックス法の導入、快適な睡眠環境の整備などの対策を取ることで、不眠の問題を解決することができますので、現在寝つきの悪さや不眠に悩んでいる方はぜひ本日の記事を参考にされてみてはいかがでしょうか。
公式YouTubeチャンネルはこちらから!
https://p-studio-u-toritsukasei.com/

よろしければこちらもフォローお願いします^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次